当社の求人は全て日払い・週払い可能!!
オフィシャルブログ
投稿日
- 2021/07/30
- 2021/05/17
- 2021/04/02
- 2020/02/28
- 2018/11/05
- 2018/10/15
- 2018/10/01
- 2018/09/19
- 2018/09/01
- 2018/08/22
- 2018/08/16
- 2018/08/01
- 2018/07/16
- 2018/06/30
- 2018/06/15
- 2018/05/31
- 2018/05/15
- 2018/05/07
- 2018/05/01
- 2018/04/26
- 2018/04/23
- 2018/04/18
- 2018/04/16
- 2018/03/30
- 2018/01/29
- 2018/01/14
- 2018/01/09
- 2017/12/11
- 2017/12/08
- 2017/11/30
- 2017/11/24
- 2017/11/16
- 2017/11/08
- 2017/10/25
- 2017/10/18
- 2017/10/17
- 2017/10/12
- 2017/10/10
- 2017/10/01
- 2017/09/26
- 2017/09/20
- 2017/09/08
- 2017/08/28
- 2017/08/10
- 2017/08/05
- 2017/07/27
- 2017/07/19
- 2017/07/11
- 2017/07/03
- 2017/06/28
- 2017/06/21
- 2017/06/13
- 2017/06/05
- 2017/06/01
- 2017/05/23
- 2017/05/19
- 2017/05/15
- 2017/05/09
- 2017/05/02
- 2017/04/25
- 2017/04/21
- 2017/04/18
- 2017/04/08
- 2017/03/10
- 2017/02/23
- 2017/02/19
- 2017/02/15
- 2017/02/08
- 2017/01/17
- 2016/12/20
- 2016/12/14
- 2016/12/06
- 2016/11/29
- 2016/11/16
- 2016/11/11
- 2016/11/11
- 2016/10/27
- 2016/10/18
- 2016/10/12
- 2016/10/06
- 2016/09/26
- 2016/09/21
- 2016/09/14
- 2016/09/07
- 2016/09/02
- 2016/08/22
↑ NEW
OLD ↓
オンライン会議で参加者の「感情」を見える化 メンタル把握で「気持ちよく発言」が可能になるか
投稿日:2021/04/02
こんにちは。
オンラインだと伝わっているか不安、相手の反応が見えづらく自信を持てないなど、、、
すっかり定着したオンライン会議ですが対面と勝手が違うため悩みを抱えている人も多い中、
パフォーマンスを発揮するために、参加者の「声」をAIで解析することでメンタルの状態を把握する試みが始まっています。
オンライン会議の難点は気心の知れた相手とはいえ、オンラインだと距離を感じてしまったり、上手に発言できなくなったりということも少なくないと思います。
そんな中、登場したサービスが、「リモトーキー」です。
ウェブ会議参加者の声の高さや強さ、スピードなどをAIを使って解析であり感情や話し方を可視化するツールになります。
会議が終了すると、「活性度」「発話量」「音量」の3項目と、そこから弾き出されるメンタルの状態を表示する機能があります。
今後は、誰が会議のファシリテーターをすると議論が盛り上がるのかとか、どんな工夫をすれば沈黙しがちな人が気持ちよく発言できるか、といったこともわかるようにしていきたい。メンバーの誰かの『元気度』が落ちているとわかれば、声がけをするなどのケアもできる。チームビルディングにも役立つはずです。
zoomなどのオンライン会議や採用時においてこの様なツールが使われる日もそう遠くないと感じました。
参考サイト:https://dot.asahi.com/aera/2021031600016.html?page=2
オンラインだと伝わっているか不安、相手の反応が見えづらく自信を持てないなど、、、
すっかり定着したオンライン会議ですが対面と勝手が違うため悩みを抱えている人も多い中、
パフォーマンスを発揮するために、参加者の「声」をAIで解析することでメンタルの状態を把握する試みが始まっています。
オンライン会議の難点は気心の知れた相手とはいえ、オンラインだと距離を感じてしまったり、上手に発言できなくなったりということも少なくないと思います。
そんな中、登場したサービスが、「リモトーキー」です。
ウェブ会議参加者の声の高さや強さ、スピードなどをAIを使って解析であり感情や話し方を可視化するツールになります。
会議が終了すると、「活性度」「発話量」「音量」の3項目と、そこから弾き出されるメンタルの状態を表示する機能があります。
今後は、誰が会議のファシリテーターをすると議論が盛り上がるのかとか、どんな工夫をすれば沈黙しがちな人が気持ちよく発言できるか、といったこともわかるようにしていきたい。メンバーの誰かの『元気度』が落ちているとわかれば、声がけをするなどのケアもできる。チームビルディングにも役立つはずです。
zoomなどのオンライン会議や採用時においてこの様なツールが使われる日もそう遠くないと感じました。
参考サイト:https://dot.asahi.com/aera/2021031600016.html?page=2
皆さまのご応募を心よりお待ちしております。
---------------------------------------
ご応募・お問い合わせはこちら
TEL:0800-888-5314
---------------------------------------
---------------------------------------
ご応募・お問い合わせはこちら
TEL:0800-888-5314
---------------------------------------
投稿日
- 2021/07/30
- 2021/05/17
- 2021/04/02
- 2020/02/28
- 2018/11/05
- 2018/10/15
- 2018/10/01
- 2018/09/19
- 2018/09/01
- 2018/08/22
- 2018/08/16
- 2018/08/01
- 2018/07/16
- 2018/06/30
- 2018/06/15
- 2018/05/31
- 2018/05/15
- 2018/05/07
- 2018/05/01
- 2018/04/26
- 2018/04/23
- 2018/04/18
- 2018/04/16
- 2018/03/30
- 2018/01/29
- 2018/01/14
- 2018/01/09
- 2017/12/11
- 2017/12/08
- 2017/11/30
- 2017/11/24
- 2017/11/16
- 2017/11/08
- 2017/10/25
- 2017/10/18
- 2017/10/17
- 2017/10/12
- 2017/10/10
- 2017/10/01
- 2017/09/26
- 2017/09/20
- 2017/09/08
- 2017/08/28
- 2017/08/10
- 2017/08/05
- 2017/07/27
- 2017/07/19
- 2017/07/11
- 2017/07/03
- 2017/06/28
- 2017/06/21
- 2017/06/13
- 2017/06/05
- 2017/06/01
- 2017/05/23
- 2017/05/19
- 2017/05/15
- 2017/05/09
- 2017/05/02
- 2017/04/25
- 2017/04/21
- 2017/04/18
- 2017/04/08
- 2017/03/10
- 2017/02/23
- 2017/02/19
- 2017/02/15
- 2017/02/08
- 2017/01/17
- 2016/12/20
- 2016/12/14
- 2016/12/06
- 2016/11/29
- 2016/11/16
- 2016/11/11
- 2016/11/11
- 2016/10/27
- 2016/10/18
- 2016/10/12
- 2016/10/06
- 2016/09/26
- 2016/09/21
- 2016/09/14
- 2016/09/07
- 2016/09/02
- 2016/08/22
↑ NEW
OLD ↓